3日にひな祭り会がありました。
個人製作でお雛様を作り、年中、年長さんがみんなの前で紹介してくれました。
他にも、大型紙芝居を見たり、歌を歌ったり、おひなさまの紹介もしてもらい楽しくひな祭り会を過ごしました。
この日の給食は、行事食でちらし寿司を食べた後、カルピスと雛あられも食べました^^
3月になりお遊戯室での集会が増えましたが、
先月、市から感染症対策事業で大型の空気清浄機を配布してもらいました。
川崎幼稚園でも、手探りではありますが感染拡大を防ぐため行事ごと様々な対応を検討しています。