幼稚園、保育所等のうち、以下の機能を備え、認定基準を満たす施設は、都道府県知事から「認定こども園」の認定を受けることができます。
- 就学前の子どもに幼児教育・保育を提供する機能
(保護者が働いているいないにかかわらず受け入れて、教育・保育を一体的に行う機能) - 地域における子育て支援を行う機能
(すべての子育て家庭を対象に、子育て不安に対応した相談活動や、親子の集いの場の提供などを行う機能)
認定こども園には、地域の実情に応じて多様なタイプが認められることになります。
なお、認定こども園の認定を受けても、幼稚園や保育所等はその位置づけを失うことはありません。
川崎幼稚園の認定こども園の概要については、入園案内をご覧ください。
文部科学省・厚生労働省 幼保連携推進室